Learn
鉄之助ソリッド

配筋検討図-配筋リスト&キープランの作成

配筋検討図では必要に応じて、マウスクリックだけで配筋リスト及びキープランを作成することができます。
平面配筋検討図画面を例に説明します。

使用箇所

配筋検討図

操作手順

    キープランの作成

  1. 自動生成された平面配筋検討図画面で、メニューより「キープラン」ボタンをクリックします。

  2. 画面上にキープランが表示されます。

  3. 四隅のサイズ調整ツールをクリックしマウスを動かすと、任意のサイズに変更できます。
    キープランエリアの任意の場所をクリックしマウスを動かすと、移動させることができます。

  4. 右クリックメニューより「OK」をクリックすると、キープランの配置が確定されます。
    配置が確定されると、四隅の拡大縮小ツールが消えます。

  5. 柱梁配筋リストの作成

  6. メニューより「柱梁配筋リスト」ボタンを選択します。

  7. 配筋リストを作成する部材をクリックします。
    ・該当の配筋リストが表示されます(下図の例は書式3です)。
    ・配筋リストの大きさ調整ダイアログも表示されますので、必要に応じて変更できます。
    ・そのまま配置場所に移動させ、もう一度クリックします。配筋リストの配置が確定されます。

  8. 端部中央など断面リストが異なる場合、クリック箇所により自動検出されます。
    この場合は対応書式を選択する必要があります(下図の例は書式1です)。

  9. 配筋リスト書式変更方法:
    ①部材の上で右クリックします。
    ②書式一覧が表示されます。異断面配筋リストに対応の書式は「書式1」と「書式2」です。

動画を見る

動画のダウンロード[25MB]

ヒント

  • 未確定のキープランを右クリックし「設定編集」を選択すると、以下の画面が表示されキープランの設定を変更することができます。

  • 柱梁配筋検討図の場合「柱梁配筋リスト」と「キープラン」が自動生成されますが、必要に応じて各断面図の「編集」モードで追加作成することができます。

関連項目